スポーツ留学
Aina. TさんAina. T
みんなよりもっとバスケが上手くなりたかったことと、日本だけでなくアメリカでのバスケの教え方を体験したかったので留学しようと決めました。
質問 1:アメリカに留学しようと思ったきっかけは何だったん ですか
みんなよりもっとバスケが上手くなりたかったことと、日本だけでなくアメリカでのバスケの教え方を体験したかったので留学しようと決めました。
質問 2:アメリカに留学中の1日のスケジュールを教えてください。
私の留学中の1日のスケジュールは、毎朝午前8時10分に家を出発だったので、午前7時に起き、15分で仕度を終わらせ、約20分で朝食を食べ終えた後、バスケの準備の最終チェックをしていました。そして練習場についたら午前9時~午後4時までバスケをみっちり教わりました。練習が終わった後は、新しくできた友達と一緒に遊園地行ったり、プールへ行ったりして楽しく遊んでいました。帰宅後は、明日の練習の為に早くお風呂に入り、風邪ひかないようになるべく早く寝れるようにしていました。
質問 3:アメリカに来て、1番びっくりしたことはなんですか?
アメリカに来て一番びっくりしたことは、コーチによるバスケの教え方です。なぜならアメリカは失敗したとしても「Nice Try!!」と言って、とても励ましてくれます!!またみんなが声を出して明るく元気にやっていたのでとても盛り上がりながら楽しく練習することができました。
質問 4:日本とアメリカで一番違うと思ったところはなんですか?(先生・街・文化など)
一番違うと思ったことは、ご飯です!!ご飯はとても美味しかったですが、日本の文化では、朝食は大抵和食ですが、アメリカは朝にドーナツやご飯にミルクのようなものを入れて、ブルーベリーご飯の様な今までに食べたことが無いご飯ばっかりでとてもびっくりしました。(後にそれはオートミールというものだということを学びました)
質問 5:プログラム中で1番学んだことはなんですか?
私が今回のプログラムの中で一番学んだことは、ちゃんと「ありがとう!」を伝えることです。なぜならご飯を作ってくれたホームスティ先のホストファミリーへ感謝の気持ちを伝えるのはとても大事だと思いましたし、又、バスケの練習の中でも4対4のゲームがあったのですが、そのルールがまず始めに審判に自分達のチームは、今何ポイントたまっているか数字で伝え、その後、自分のチームがゴールを決めたらすぐにパスをしてくれた人に「Thank you!」と伝えないといけないルールがありました。もし「Thank you!」を言えないとポイントにならなかったのです。この練習から私は「Thank you (ありがとう!) 」を伝えるのはとても大切だと思いました。この経験から、バスケの時も普段の生活の時も「Thank you (ありがとう!)」と伝えることはとても大事だということを学びました。
質問 6:渡米時の英語力はどれぐらいありましたか?
英検3級を持っており、インターナショナルスクールにも通い始めたので、ホームスティの人とのコミュニケーションは問題なくとれました。ですが難しい単語が出てきたときは、理解しづらい時もあったのでこの経験を活かして今後は、英語もバスケももっと成長できるよう頑張っていきたいです。
質問 7:アメリカ滞在中、一番楽しかったことはなんですか?
私が一番楽しかったことは、キャンプの参加者のみんなと遊んでいた時です!!みんなと仲良くなれたから今回のキャンプはとても楽しく過ごすことができました。また最終日は、みんなそれぞれのホームタウンに帰らなければいけない時がきたんだと考えたらとても悲しく、お別れの時泣いてしまいました。でもそれほどいい思い出をみんなとつくれました。
質問 8:ホストファミリーとの思い出で一番印象に残っていることはなんですか?
ホストファミリーとの思い出で一番印象に残っていることは、ご飯の時です。なぜならご飯を食べていた時がホストファミリーと最も話せて、色んな事を知れ、お互いの事を分かり合えてとても嬉しかったです。
質問 9:これからの目標はなんですか?
このNIKE Basketball Campの経験を通してチームの中で誰よりもうまくなって、都大会に行けるように頑張ることです。
質問 10:アメリカ留学の経験をこれからどのように活かしていきたいですか?
アメリカでは英語でのコミュニケーションをとることの大切さを再度学べたので、今後も英語力を活かして外国の人が困っていたら助けてあげるようにし、日本がとても良い国だと知ってもらえるよう、伝えていけるように頑張ります!!
質問 11:これから留学を目指す皆さんに何かアドバイスがあればお願いします。
バスケは、自分に自信が無いとメンタルでやられてしまう時があるので、いつもと違う環境でも自分を信じて、自信をもってメンタル強く頑張って挑んで欲しいです!!