トビタテ留学とは、2014年よりグローバルな国際人を育成することを目的として開始された留学奨学金制度です。このトビタテ留学は、文部科学省主催、官民協働で取り組まれている海外留学支援制度で、6期生となる2020年年度は、800名の高校生枠が用意されています。E2 SMILEでは、このトビタテ留学開始以来、毎年願書提出の時点から留学希望者のサポートをさせていただき、毎年多くのトビタテ留学生が渡米しています。
本年度も皆さんもアメリカ留学が実現しますよう多くの方のトビタテ留学を支援をしていきます。各プログラムの詳細パンフレットを用意しておりますので、トビタテ留学プログラム一覧ををご覧いただき、興味のある留学プランがありましたら気軽にお問い合わせください。
留学自体初めて、語学を主に留学したいが、それ以外にもアメリカでやりたい事がある方などにお勧めです。テイクオフもショートやスポーツのカテゴリーにもカスタマイズ計画が可能です。
プランは、カルフォルニアやサンフランシスコの語学学校に通学しながら、自分のトビタテ留学の目的に合わせて、留学計画を作る事ができます。
2020年は多くのトビタテ生がこのカスタマイズプログラムを使って、自分だけの留学プランを作って応募しました。トビタテの合格を勝ち取るには計画自体に独自性も必要です。自分のやりたい事も形にできる+αカスタム留学を作ってトビタテ合格を勝ち取りましょう!
夢を掴むためにも自分だけのカスタマイズ計画を作ってみよう!!
カリフォルアの大自然の中で行われる宇宙をテーマにしたキャンプ。宇宙科学の学習(望遠鏡観察、ロケット学、惑星科学、太陽科学など)や宇宙探検活動をしながら、現地アメリカ人学生と、マウンテンクライミングなどのアクティビティーにも多数用意されています。
全米でも最も安全な都市とされるアーバインの南に位置する Irvine Valley College (IVC)。アットホームな雰囲気から、留学生にも人気の学校で、46カ国から約400人の留学生が通っています。スポーツトレーナー研修ではのトレーナーチームの一員となって、大学のアスリート選手たちのケアやサポートを行います。
研修時間は10:30~17:30です。午前中に語学学校に通学するプログラムもあり。
2020年のオリンピック競技にも認定されたスケートボード!テハチャピ山脈の広大な空と雄大な美しさに包まれたウッドワード・ウェストは、ユニークな施設つくりで、参加者に素晴らしい体験を提供しています。ロサンゼルス郊外のわずか2時間に位置するウッドワード・ウェストの世界的な施設は、強い思いのあるトップアスリートが世界中から訪れます!キャンプは24,000平方フィートと非常に広く、キャンパーが特別な経験や技術を得るために、慎重に設計され、組み立てられています。このウッドワード・ウェストの経験こそ、キャンパーたちの独自性を増すことは間違えありません!
有名校UCLAとNIKE主催の2つのバスケットキャンプ参加出来るスペシャルプログラム。 1週目はアメリカの大学の寮でのバスケット三昧。2週目からアメリカの家庭にホームスティしながら、NIKEキャンプに参加し、最終日はディズニーランド観光も付いています。
※2021年の開催予定は発表になっていないため、2020年のパンフレットを参考に計画書を作成してください。
このエンジニアキャンプでは、技術を磨くことはもちろんのこと、エンジニアの限りない可能性を発見し、自分自身に自信をつけていくことを目的としています。2週間の寮滞在型のキャンプは、カリフォルニア大学のキャンパスの寮に滞在し、アメリカの学生生活を体験するとともに、エンジニア題材とした様々な体験をしたり、将来の友人や指導者の方とのネットワークの場ともなります。
※2021年の開催予定は発表になっていないため、2020年のパンフレットを参考に計画書を作成してください。
名門校であるStanford大学でITキャンプ!初日はITの聖地であるシリコンバレーでApple、Google、Facebookの企業見学も付いてます。
※2021年の開催予定は発表になっていないため、2020年のパンフレットを参考に計画書を作成してください。
E2SMILEはトビタテ生の夢を応援しています。
既存のプログラムではなく、自ら考えた計画を本格的な留学プログラムにしてみませんか?
現地でやりたい事、行きたいところ、会いたい人、見たいものなど、自分の将来の夢への第一歩となる留学計画を考えていただき、E2SMILEにプレゼン資料を送ってください。
もし、トビタテ生の考えたプログラムがE2SMILEの正規プログラムとして認定された場合は、トビタテ生へE2SMILEから奨学金が付与されます。
自分のアイディアを形にできるトビタテ生には必見の奨学金制度です。
是非、挑戦してみてください!